矯正治療の流れ

大人の矯正歯科治療の流れ

きれいな歯並びを手に入れたいけど、どのような流れで治療をするかわからず、不安に感じている方も多いでしょう。矯正開始から終了後までの流れについてご紹介します。

1初診相談

矯正歯科治療は、カウンセリングから始まります。治療に関する疑問点などに、専門家の立場と自らの矯正歯科患者経験からアドバイスさせて頂きます。予約制となっておりますので、必ずお電話にてご予約をお取りください。初回の相談料は¥2,200(消費税含)です。精密検査に進まれた場合には、精密検査の費用から相談料を差引きます。

※当院では平成9年の開院以来、無料相談を行ってまいりましたが、一般論だけではなく、矯正歯科のプロとして、出来るだけ個別の症状に合わせた専門的な情報を提供させて頂くために、2020年10月01日から初診相談を有料とさせて頂くことにしました。ご理解のほど宜しくお願い致します。

2精密検査

事前の不安が解消できたら精密検査を実施します。レントゲンや写真撮影、歯型の採取を行い、治療方針を決定します。また、顎機能検査を行い、顎の関節に対して負担が少ない顎位で歯を整列できるような計画を立てます。

3検査結果・治療計画の説明

精密検査の結果を基に治療計画を立てます。検査後、約4週間後に、治療方針や使用する装置、期間、料金といった詳細についてご説明します。すべてにご納得いただいたうえで治療を開始します。

4矯正歯科装置装着

装置は、歯並びの状態や年齢によって使用する種類が異なりますので、一人ひとりに合わせたものをご提案します。装置をつける前の歯みがき指導も、この時期から丁寧に行います。

5装置の調整・歯の移動

装置をつけてからは、4週間から8週間に1回のペースで定期的にご来院いただきます。調節を行わない装置は意味を成しません。適宜微調整を加え、歯を正常な位置に戻していきます。

6保定・アフターケア

歯並びが整って装置を取り外せば、リテーナーを使用して保定し、歯の位置を安定させます。

子どもの矯正歯科治療の流れ

子どもの矯正歯科治療は、歯や顎の成長を利用した治療が可能なため、「いつ行うべきか」という点も踏まえながら、適切な時期をご提案します。

1初診相談

まずはご相談ください。治療を行うにはまだ早いという場合は経過観察のみを行い、ある程度の時期に達した段階で精密検査をします。

2精密検査

治療に適した時期であれば、精密検査を行います。レントゲンや写真撮影、歯型を採取したら治療方針の検討に移ります。

3検査結果・治療計画の説明

精密検査の結果が出た後、4週間ほど後に、治療内容について保護者の方を交えながらご説明します。精密検査の内容によっては、すぐに治療を開始しないケースもあります。

4早期治療(第1期治療)開始

永久歯が生えそろう前の治療を行います。一人ひとりに合った矯正装置をご用意。顎骨の成長コントロールや歯列の拡大など、この時期にしかできないことを行います。
また、歯みがきに関しても丁寧に指導を行います。装着後、4週間から8週間に一度ご来院ください。矯正の進み具合に応じた微調整を行います。

5保定・経過観察

早期治療によって歯を整列させ、その後の永久歯の生え方、顎の骨の成長を観察します。

6本格治療(第2期治療)

永久歯が生えそろった時点で、仕上げの治療を行います。歯の整列だけでなく、咬み合わせも治療します。本格治療が始まった後も、4週間から8週間に一度のペースでご来院ください。

7保定・アフターケア

歯並びが整って装置を取り外せば、リテーナーにより保定を行い、正しい位置の歯並びを安定させます。

ご相談・お問い合わせ
歯並びのことでお悩みでしたら、三田矯正歯科医院まで
  • 045-810-1353bottom_img01_sp.png